ブログ
Blog

Blog
2024.10.30
一緒に世界中のお客様をおもてなししませんか?
100年後も美しい大歩危祖谷であるために
私たちの住む祖谷、四季折々の美しい風景と厳しい自然、山腹の急斜面に張り付くように点在する住居、そんな中から生まれた伝統や伝承、そして文化の色濃く残る地域です。
現在は過疎地の代名詞のような限界集落としてではなく、「秘境」「桃源郷」「日本の原風景」の残る地域として紹介され国内外から多くのお客様が訪れています。
私たちは、祖谷の良さを世界に発信するとともに、お越しいただくお客様に田舎ならではのおもてなしをして、四国の秘境から世界の秘境にしたいと考えています。
新祖谷温泉ホテルかずら橋
について
創業者の谷口宏は1971年より自動車の修理工場を営んでいましたが、自分の故郷が寂れていく様を目の当たりにし、祖谷にはかずら橋という素晴らしい観光スポットがあるにも関わらず民宿以外の宿泊施設がなかったため、祖谷にもっとお客様を呼んで、観光で自分が生まれ育った地域を活性化したいとの思いでこの会社を立ち上げ1988年4月に新祖谷温泉ホテルかずら橋をオープンさせました。
2020年より谷口栄司が代表取締役となり、創業者の谷口宏の想いを引き継ぎながら、SNSを活用した情報発信や、高付加価値な客室の充実など、若年層にアピールするようなサービスを強化し地域経済の活性化に寄与するような取り組みを実施しています。
代表取締役 谷口栄司
からのメッセージ
ホテルかずら橋では、この素晴らしい自然と、「いらっしゃいませ」より「おかえりなさい」と心から言える、人々の温かさを大切にしながら、お客様に心ゆくまでご滞在いただけるような空間を提供したいと考えています。
また当館では、地元の美味しい食材を使用した郷土料理や温泉、周辺の観光スポットなど、お客様に地域の魅力をお伝えすることも大切にしています。 宿泊業は、とてもやりがいのある仕事です。お客様に喜んでいただけることが何よりのやりがいとなり、また、地域と密着したサービスを提供することで、地域貢献にもつながることができます。
私たちが目指すのは、単なる宿泊施設ではなく、お客様の心に残る特別な体験を提供できる場所です。そのためには、お客様一人ひとりの心に寄り添い、その期待を上回るサービスを提供することが大切だと考えています。
私たちと一緒に、祖谷の豊かな自然と文化を後世に繋いでいきませんか。とにかく人が好き、自然が大好きな方、そして地域の魅力を世界に発信したいという熱意をお持ちの方を歓迎します。
私たちと一緒に、祖谷の素晴らしい自然と文化でおもてなしをしてみませんか?
求める人物像
〇仕事に責任感を持って、日々努力のできる人
どんな仕事でも、責任感をもって最後までやり遂げること、そして常に新しい知識やスキルを身につけるために努力することが求められます。ホテルという仕事は、お客様との直接的なやり取りが中心となるため、一つ一つの業務を丁寧に行うことが大切です。
〇相手の気持ちになって考え、気配りのできる人
お客様一人ひとりが異なる価値観や要望を持っていることを理解し、その気持ちに寄り添い、快適な滞在を提供できることが求められます。例えば、お客様の表情や言葉から、何が求められているのかを読み取ったり、お客様の立場に立って考えたりすることが重要です。
〇仲間を大切に思い、互いの成長を支えあえる人
ホテルはチームワークが不可欠な職場です。仲間と協力し、お互いを尊重しながら、共に成長していくことを目指します。例えば、困っている仲間を助けたり、良いところを認め合ったりすることが重要です。
〇熱意をもって主体的にチャレンジできる人
新しいことに積極的に取り組む姿勢が求められます。例えば、お客様に喜んでもらえるような新しいサービスを考えたり、業務の効率化を図ったりすることが重要です。
〇笑顔が素敵な人
笑顔は、お客様に安心感や歓迎感を与える大切な要素です。お客様とのコミュニケーションを円滑にするために、明るい笑顔で対応することが求められます。
あなたの笑顔でお客様を心身共に癒すことができます。
ホテルかずら橋は、自然豊かな環境の中で、お客様に特別な思い出を提供することを目指しています。そのため、お客様一人ひとりに心を込めて対応できる人材が求められます。
また。未経験の方でも安心して働けるよう、先輩スタッフが丁寧にサポートします。
福利厚生 社員住宅
当社では単身の方でも直ぐにお仕事を始められるように社員寮を保有しています。
ホテルからは徒歩1分とお車をお持ちでない方も安心してお仕事を始めていただけます、周辺はとても静かで非常に住みやすい環境となっています。
家 賃 月額8000円 ※電気代のみ実費請求
間取り ワンルーム クローゼット・ミニキッチン・トイレ付・シャワールーム(共用)
設置家電 テレビ・エアコン・冷蔵庫・洗濯機(共用)・電子レンジ(共用)
駐車場 無料駐車場あり
★賄いあり 1食140円
★寮内は無料のWiFiを完備しています。
★入浴は領内に共用のシャワールームもありますが、ホテルの大浴場及び露天風呂をご利用可能です。
その他
社員旅行やバーベキュー大会・ボーリング大会・ハイキングクラブなど、充実した生活を送っていただくために様々な施策やイベントを用意しています。
また、積み立てNISAの補助制度などもございます。
新祖谷温泉ホテルかずら橋
でのお仕事
フロントスタッフ
フロントスタッフは、すべてに於いての司令塔となる部署となるため、オールマイティーに動いています。例えば、お客様が到着された際のお出迎え、そしてチェックインの手続きや、チェックアウトの清算業務はもちろんのこと、インターネットの予約管理や宿泊予約の電話対応などもしています。
主な業務
・予約の受付
・チェックインの業務
・各部署への指示
・チェックアウト業務
・清算業務
・勤務時間 (シフト制)
Aシフト 7:30~16:30
Bシフト 9:00~18:00
Cシフト 12:00~21:00
調理スタッフ
調理スタッフはもちろんお客様のお料理を作るお仕事ですが、こちらは本格的な日本料理の料理人を目指すか、もしくは調理補助化によって、少し内容は異なってきますが、料理の盛り付けや、食器の洗い物などもしています。 料理人を目指したい方は、料理長をはじめとする調理人のスタッフが丁寧にサポートしますので、日本の和食を学ぶにはとても良い環境です。
主な業務
・食材の仕入れ
・食材の仕込み
・調理(煮る・焼く・揚げるなど)
・盛付
・皿洗い
・清掃など
・勤務時間
Aシフト 8:00~18:00(中休憩3時間)
Bシフト 12:00~20:00
接客スタッフ
接客スタッフは、宿泊されるお客様の夕食のお料理の配膳や提供、後片付け、清掃などの業務となります。
実はお客様と接する機会が一番多い部署で、普段からお客様からの生きた声が聞けて、とてもやりがいのあるお仕事です。
また、様々な国と地域から来られるお客様との出会いは、貴重な経験となります。
主な業務
・館内のご案内
・お食事の準備
・お食事の提供
・お片付け
・お食事会場の清掃
・勤務時間
Aシフト 7:00~9:30
Bシフト 16:00~21:30
上記以外にも清掃スタッフなどの募集も実施しております。
社内見学なども行うことが可能です、お気軽にお問合せ下さい。
お問い合わせ先
採用担当 谷口 真理
Mail saiyou@kazurabashi.co.jp
TEL 0883-87-2171